忍者ブログ

大航海時代(N鯖)に居る”宮猫”の後悔・・・航海日誌

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商会の方の支援で火炎砲が沢山作れた宮猫船長です。

今回は、Liveイベントのレデントーレの祝祭を商会の方々とやってきました!

普段、地球の裏側が活動海域でEUに帰ってこない方や商会チャットではお話したことが合っても全然会ったことが無い方とも今回の商会イベントでお会いすることができました。
(結構活動してる人多いのですね>所属商会)


べネのチョット沖合いで盛大に上がっておりました。花火士さんは頑張りすぎているのか、昼夜関係なく打ちあがってはいましたが・・・
今回、このイベントで自分でも上げられる花火がもらえるとの事ですが・・・もし花火を上げるなら多色で綺麗に見せたいですよね~。





ベネチアの町の中で見れれば良いのに・・・と商会長様もお話していましたが、私もそう思います。
来年は日本も実装されますので、来年は浴衣と団扇がきっと実装されているはず!
(ロリなら萌えポイント増大の一品になるに違いない!)
今回のイベントは私は事前情報無しで行ったので戦闘用の”ファイヤーフォックス”で参加しましたが、ベネチアとロンドンを往復するとは・・・(まぁ引っ張ってもらったので速度とかは大丈夫だったんですが、燃費が・・・)



ロンドン沖でも上がっていましたが、べネに比べて見学者が少ないのでSS撮るにはちょうど良い感じですが、この位置ってロンドン模擬戦の位置だから模擬戦の人たちは期間中移動でもしてるのだろうか・・・


ロンドンでは花火士さんに商会メンバー様から貰った銀を渡してクエスト完了。
白い花火は銀の粉末が使われているらしい・・・知らなかった・・・てっきりマグネシュウム等を使っていると思っていましたが。


帰りも高速船で引っ張ってもらい、べネにとんぼ返り~

そして2回目の記念撮影。商会では正面から撮影してたので私は後ろから。
皆さん夕日に何を思うのか・・・。


その後解散となり、皆さん普段の海域へ旅立って行きました。
そして宮猫船長は交易品作成の為、ロンドン海域を目指すのでした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/30 しんちゃん]
[08/27 りり]
[04/03 しんちゃん]
[01/10 しんちゃん]
[12/22 しんちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宮猫
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Copyright 大航海時代オンライン 猫のブログ by 宮猫 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]