大航海時代(N鯖)に居る”宮猫”の後悔・・・航海日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リスボンに到着した宮猫は船長室で次の海事船について真面目な会議が開かれていた。
応接セットのテーブルには前回同様船のカタログと今回からフリースタイル(FS)造船のマニュアルも置かれていた。
宮猫>戦列艦にするのは決まってるからスキルの決定と強化の方向性を決めましょう。但し戦闘船として長期の使用するから公用船体で建造よ。
頼れる副官:シルバー>はい。まずは戦列艦の基本スペックはこちらです。
戦列艦(公用) 冒16/交8/戦52 建造費 2030万~
標準の値で耐久958 倉庫500 装甲30
宮猫>何か前回のバルティックガレオンと少し少ないにゃ・・・。でも側砲が5スロットだから良いにゃ。
戦闘副官:ニーナ>あとスキルですがこちらのようになってます。
船匠室 集中装填 斬り込み防止網 司令塔 排水ポンプ
宮猫>流石戦闘艦の花形だわ・・・使える海事スキルいっぱいだにゃ♪
頼れる副官:シルバー>一応スキルを付ける時点でFSの強化も入るそうですが、その点に関しては後で調べましょう。
宮猫>斬り込み防止網はこれから白兵を上げようとしている私に必要ね・・・。
頼れる副官:シルバー>司令塔は統率スキルがあるので優先度下げましょう。
戦闘副官:ニーナ>集中装填は止まらないといけないので使いにくいと思いますのでリストから外しましょう。
宮猫>残るわ船医室と排水ポンプにゃ。
頼れる副官:シルバー>経済性考えると船医室ですけど、実際砲とか装甲板は自作ですし、商会のネットワークを使えば帆もある程度楽に手に入れられますからいらないかと。
戦闘副官:ニーナ>戦闘を主にする船ですから排水ポンプが有用かと思います。
宮猫>では今回付けるスキルは斬り込み防止網・排水ポンプに決定。
戦闘副官:ニーナ>後は専用艦スキルですね。
宮猫>そうにゃ。ただこれが一番悩む・・・。
頼れる副官:シルバー>色々付けられますからね・・・。
宮猫>一応私の方で何個かリストアップしたにゃ。
①重量砲撃 ②装甲劣化弾 ③耐砲撃装甲 かな。
宮猫>本当は機雷系スキルが欲しいけど・・・。
頼れる副官:シルバー>商会の姫さんが言ってましたけど、戦列は砲撃用の船だから機雷はノーマルで十分との事。
宮猫>確かに砲撃戦用の船だからにゃぁ・・・。
戦闘副官:ニーナ>そう言えば、戦闘支援系は副官船に付いている場合支援されるようですよ。
宮猫>一応その情報もあったから支援系は除外したにゃ。本格的に海事を行う時用に副官船を今後強化して行くにゃ。ただ・・・仕様が変わる感じもするから様子見にゃ。
頼れる副官:シルバー>重量砲撃は通常弾時に有効のスキルですね。効果は敵船の速力低下。しかも戦闘中は回復しない・・・凄いスキル。
戦闘副官:ニーナ>装甲劣化弾は火炎砲使用時に有効なスキルで確かに当船では常に使ってますのであれば嬉しいスキルですね。装甲値低下は確かに砲撃系の船にはあっても良いかもしれません。
頼れる副官:シルバー>耐砲撃装甲は装甲値+10されて船の重さに影響を与えない。しかも消耗なしなので中々ではないでしょうか?
宮猫>この3つの中で重量砲撃は優先度下げるかにゃ・・・。逃げる敵には有効かも知れないけど、この船は逃げるような敵とは戦わないし。
頼れる副官:シルバー>という事は②装甲劣化弾 ③耐砲撃装甲のうちどちらかですね。
戦闘副官:ニーナ>装甲劣化弾は確かに当船で有効ですけど・・・長期戦闘を考えると耐砲撃装甲の方が有効だと思いまおかす。装甲をいくら劣化させてもこちらが沈みやすかったらお話になりません。
宮猫>確かにそうにゃ・・・万全の装甲を用意しておくべきにゃ。ではオプションスキルは耐砲撃装甲に決定!
頼れる副官:シルバー>所で公用船体で作成するという事は船体色が選べます。
戦闘副官:ニーナ>ハントさんからの伝言で自国以外の色に乗ると性能が半減だそうです。
戦闘副官:ニーナ>それに敵対が付くというLさん情報もあります。
宮猫>にゃにゃ!!それじゃあヴェネチア色の赤しか選べないじゃん!
頼れる副官:シルバー>まぁ・・・嘘なんですが。
・・・
宮猫>うぉうい!まぁ・・・色は赤が良いけどね。
応接セットのテーブルには前回同様船のカタログと今回からフリースタイル(FS)造船のマニュアルも置かれていた。
宮猫>戦列艦にするのは決まってるからスキルの決定と強化の方向性を決めましょう。但し戦闘船として長期の使用するから公用船体で建造よ。
頼れる副官:シルバー>はい。まずは戦列艦の基本スペックはこちらです。
戦列艦(公用) 冒16/交8/戦52 建造費 2030万~
標準の値で耐久958 倉庫500 装甲30
宮猫>何か前回のバルティックガレオンと少し少ないにゃ・・・。でも側砲が5スロットだから良いにゃ。
戦闘副官:ニーナ>あとスキルですがこちらのようになってます。
船匠室 集中装填 斬り込み防止網 司令塔 排水ポンプ
宮猫>流石戦闘艦の花形だわ・・・使える海事スキルいっぱいだにゃ♪
頼れる副官:シルバー>一応スキルを付ける時点でFSの強化も入るそうですが、その点に関しては後で調べましょう。
宮猫>斬り込み防止網はこれから白兵を上げようとしている私に必要ね・・・。
頼れる副官:シルバー>司令塔は統率スキルがあるので優先度下げましょう。
戦闘副官:ニーナ>集中装填は止まらないといけないので使いにくいと思いますのでリストから外しましょう。
宮猫>残るわ船医室と排水ポンプにゃ。
頼れる副官:シルバー>経済性考えると船医室ですけど、実際砲とか装甲板は自作ですし、商会のネットワークを使えば帆もある程度楽に手に入れられますからいらないかと。
戦闘副官:ニーナ>戦闘を主にする船ですから排水ポンプが有用かと思います。
宮猫>では今回付けるスキルは斬り込み防止網・排水ポンプに決定。
戦闘副官:ニーナ>後は専用艦スキルですね。
宮猫>そうにゃ。ただこれが一番悩む・・・。
頼れる副官:シルバー>色々付けられますからね・・・。
宮猫>一応私の方で何個かリストアップしたにゃ。
①重量砲撃 ②装甲劣化弾 ③耐砲撃装甲 かな。
宮猫>本当は機雷系スキルが欲しいけど・・・。
頼れる副官:シルバー>商会の姫さんが言ってましたけど、戦列は砲撃用の船だから機雷はノーマルで十分との事。
宮猫>確かに砲撃戦用の船だからにゃぁ・・・。
戦闘副官:ニーナ>そう言えば、戦闘支援系は副官船に付いている場合支援されるようですよ。
宮猫>一応その情報もあったから支援系は除外したにゃ。本格的に海事を行う時用に副官船を今後強化して行くにゃ。ただ・・・仕様が変わる感じもするから様子見にゃ。
頼れる副官:シルバー>重量砲撃は通常弾時に有効のスキルですね。効果は敵船の速力低下。しかも戦闘中は回復しない・・・凄いスキル。
戦闘副官:ニーナ>装甲劣化弾は火炎砲使用時に有効なスキルで確かに当船では常に使ってますのであれば嬉しいスキルですね。装甲値低下は確かに砲撃系の船にはあっても良いかもしれません。
頼れる副官:シルバー>耐砲撃装甲は装甲値+10されて船の重さに影響を与えない。しかも消耗なしなので中々ではないでしょうか?
宮猫>この3つの中で重量砲撃は優先度下げるかにゃ・・・。逃げる敵には有効かも知れないけど、この船は逃げるような敵とは戦わないし。
頼れる副官:シルバー>という事は②装甲劣化弾 ③耐砲撃装甲のうちどちらかですね。
戦闘副官:ニーナ>装甲劣化弾は確かに当船で有効ですけど・・・長期戦闘を考えると耐砲撃装甲の方が有効だと思いまおかす。装甲をいくら劣化させてもこちらが沈みやすかったらお話になりません。
宮猫>確かにそうにゃ・・・万全の装甲を用意しておくべきにゃ。ではオプションスキルは耐砲撃装甲に決定!
頼れる副官:シルバー>所で公用船体で作成するという事は船体色が選べます。
戦闘副官:ニーナ>ハントさんからの伝言で自国以外の色に乗ると性能が半減だそうです。
戦闘副官:ニーナ>それに敵対が付くというLさん情報もあります。
宮猫>にゃにゃ!!それじゃあヴェネチア色の赤しか選べないじゃん!
頼れる副官:シルバー>まぁ・・・嘘なんですが。
・・・
宮猫>うぉうい!まぁ・・・色は赤が良いけどね。
戦闘副官:ニーナ>では後は方向性ですね。
宮猫>うん、でもこの船は旋回と装甲値が肝になるから実際は作る段階で決めましょう。
戦闘副官:ニーナ>はい。
船員>ネットショップ、アマゾンからの注文品が届きました。
戦闘副官:ニーナ>そんな物は後でも良いでしょ?
船員>到着次第直ぐに船長室に持ってくるようにとの船長命令です。
戦闘副官:ニーナ>船長・・・何買ったんですか?
宮猫>公式ガイドブック。これでWikiでカバーできていないスキルの確認をと思ってね。
本を取り出し造船関連のページに目を落とす宮猫。とある項目で目が止まり・・・逆の手ではガッツポーズをし ている。
頼れる副官:シルバー>船長どうしました?
宮猫>機雷が・・・投錨機雷が三層甲板ガレオンに乗るにゃ!
戦闘副官:ニーナ>本当ですか?
宮猫>誤植の可能性は否定できないけど・・・ただ乗る可能性は高い!建造するにゃ!
頼れる副官:シルバー>で・・・戦列艦はどうするんですか?
宮猫>勿論建造するにゃ。今後海事部を本当に実行する場合を考えると戦列は必用にゃ。
戦闘副官:ニーナ>2隻分だと財政状況的に厳しいかと・・・。
宮猫>だから私のスキルの鋳造を使って稼ぐにゃ!一応これでも15Rあるから♪
頼れる副官:シルバー>分かりました。今FS造船で船部品の需要が急増してますからこれまで 砲を作った人が船部品に移っているようなのでカロ等でも利益が増える可能性があります。
火炎砲だったらプライスリーダーに間違いなくなれますし。
戦闘副官:ニーナ>では・・付加スキルは何にしますか?
宮猫>この船は大体決まってるにゃ。投錨機雷に副官室。オプションは装甲劣化 弾。
頼れる副官:シルバー>さっき落とした装甲劣化弾を入れた訳は?
宮猫>本気の海事は戦列艦。趣味の海事は三層甲板ガレオンというすみわけ。だからこの船は自分が使いたいスキルを満載 してみたの。
頼れる副官:シルバー>まぁ、確かに火炎砲は昔から宮猫船 のメイン砲ですからね。
宮猫>そうにゃ。カロよりも個人的には火炎砲の方が好きにゃ♪
戦闘副官:ニーナ>所で投錨の他に強化機雷もありますけど悩みました?
宮猫>確かに悩んだにゃ・・・どっちも機雷系だから載らないと思うからあえて外したにゃ。載るなら載せたいにゃ・・・。
頼れる副官:シルバー>流石、機雷好き(w)
宮猫>では大体良いかな?仮発注書を準備して今日は終わりにしましょう♪そろそろ時間だし。
戦闘副官:ニーナ>そうですね。鈴猫さんとノラ猫さんとの食事会でしたね。
頼れる副官:シルバー>鈴猫さんが料理の腕を上げたと言う事で楽しみですね!
宮猫>おねぇちゃんが直ぐ行くにゃ♪
という事で鈴付猫とノラ猫との食事会の為、船長・副官はリスボンの街に降り立ったのだった。
宮猫>うん、でもこの船は旋回と装甲値が肝になるから実際は作る段階で決めましょう。
戦闘副官:ニーナ>はい。
船員>ネットショップ、アマゾンからの注文品が届きました。
戦闘副官:ニーナ>そんな物は後でも良いでしょ?
船員>到着次第直ぐに船長室に持ってくるようにとの船長命令です。
戦闘副官:ニーナ>船長・・・何買ったんですか?
宮猫>公式ガイドブック。これでWikiでカバーできていないスキルの確認をと思ってね。
本を取り出し造船関連のページに目を落とす宮猫。とある項目で目が止まり・・・逆の手ではガッツポーズをし ている。
頼れる副官:シルバー>船長どうしました?
宮猫>機雷が・・・投錨機雷が三層甲板ガレオンに乗るにゃ!
戦闘副官:ニーナ>本当ですか?
宮猫>誤植の可能性は否定できないけど・・・ただ乗る可能性は高い!建造するにゃ!
頼れる副官:シルバー>で・・・戦列艦はどうするんですか?
宮猫>勿論建造するにゃ。今後海事部を本当に実行する場合を考えると戦列は必用にゃ。
戦闘副官:ニーナ>2隻分だと財政状況的に厳しいかと・・・。
宮猫>だから私のスキルの鋳造を使って稼ぐにゃ!一応これでも15Rあるから♪
頼れる副官:シルバー>分かりました。今FS造船で船部品の需要が急増してますからこれまで 砲を作った人が船部品に移っているようなのでカロ等でも利益が増える可能性があります。
火炎砲だったらプライスリーダーに間違いなくなれますし。
戦闘副官:ニーナ>では・・付加スキルは何にしますか?
宮猫>この船は大体決まってるにゃ。投錨機雷に副官室。オプションは装甲劣化 弾。
頼れる副官:シルバー>さっき落とした装甲劣化弾を入れた訳は?
宮猫>本気の海事は戦列艦。趣味の海事は三層甲板ガレオンというすみわけ。だからこの船は自分が使いたいスキルを満載 してみたの。
頼れる副官:シルバー>まぁ、確かに火炎砲は昔から宮猫船 のメイン砲ですからね。
宮猫>そうにゃ。カロよりも個人的には火炎砲の方が好きにゃ♪
戦闘副官:ニーナ>所で投錨の他に強化機雷もありますけど悩みました?
宮猫>確かに悩んだにゃ・・・どっちも機雷系だから載らないと思うからあえて外したにゃ。載るなら載せたいにゃ・・・。
頼れる副官:シルバー>流石、機雷好き(w)
宮猫>では大体良いかな?仮発注書を準備して今日は終わりにしましょう♪そろそろ時間だし。
戦闘副官:ニーナ>そうですね。鈴猫さんとノラ猫さんとの食事会でしたね。
頼れる副官:シルバー>鈴猫さんが料理の腕を上げたと言う事で楽しみですね!
宮猫>おねぇちゃんが直ぐ行くにゃ♪
という事で鈴付猫とノラ猫との食事会の為、船長・副官はリスボンの街に降り立ったのだった。
PR
この記事にコメントする
無題
家電やゴルフクラブの新製品、新車を購入する前のワクワク感と同じですね。
うーむ、戦列に乗りたい!!
うーむ、戦列に乗りたい!!
Re:無題
確かにそうですね♪
ただ戦列は大海戦とかでの対人戦を考えると大体の付加スキルが決まってくるようです。まぁまだやる気は無いですが、船の建造時は考えておかないといけませんからね~
普通にレベルに合った船とNPCと戦闘すればある程度綺麗に上がると思います。私のように弱い船で戦うのはあまりお勧めしません(w)
ただ戦列は大海戦とかでの対人戦を考えると大体の付加スキルが決まってくるようです。まぁまだやる気は無いですが、船の建造時は考えておかないといけませんからね~
普通にレベルに合った船とNPCと戦闘すればある程度綺麗に上がると思います。私のように弱い船で戦うのはあまりお勧めしません(w)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/02)
(04/04)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宮猫
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析