大航海時代(N鯖)に居る”宮猫”の後悔・・・航海日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から別次元の人から変わって私、宮猫が航海日誌を記録します~。
頼れる副官:シルバー>そろそろ次の戦闘艦費用の目処が立ったから海事あげよぅ

と頼れる副官船長のシルバーが言うのでこれまでの狩場、セイロン沖で戦闘をしたのですが戦闘は私や船員皆久々の為装備点検を忘れている始末・・・。
結果的に撃沈


段々私も船員も元の感覚を戻して海事レベル49に到達
良い感じです。
次の船は海事50レベルから乗れるので残りは1レベルなんですがやはり邪魔は入るようで・・・
戦闘を指示しつつ戦闘海域外を監視していた所、外部に不審な動きをするガレー系の船を視認。
宮猫>全砲門の一斉射中止!14門ずつのバラ撃ちへ! 操舵はセイロンへ向けて!
船員>ですが敵船の方向的にクリティカルの可能性が高いですが・・・
宮猫>この状況のクリティカルなら沈まない、それよりも戦闘を出来るだけ引き伸ばしてセイロ ン前まで行くの!
その後無事に入港⇒ほとぼりが冷めた頃再出航。
数艦隊撃破後、シルバーから後方に挙動不振なガレー系の船が居ると報 告を受ける。
セイロンは不審船の向こう側・・・このオンボロ船(商用武装キャラック)では負けが見えている・・・どうする?
その時戦闘副官のニーナがそっとアイテムを取り出してくれたので素直にそれを使う事に。
天馬の羽根発動!
セイロンにひとっ飛び!
戦闘副官:ニーナ>PKの前で使うのは快感ですね♪
宮猫>まったくそうだにゃ~♪
そんな所に商会の衛星通信で恭介さんの海事をお手伝いをする事になったのでインド⇒カリブへ。
セイロン⇒ペルナンプコまで約45日。
軽クリッパーのおかげで途中海域も無寄港で高速に移動が行えました。
これだけクルクル商大キャラックも回ってくれれば・・・。
実は宮猫・・・カリブで海事した事は数える程しかないんです。オスマン入り口の敵の後は黒海内部⇒紅海⇒インド海域という流れだったのでカリブで海事をし た事がないのですよね・・・。
恭介さんとは艦隊機能のメンターを使用してレベルを下げて戦いましたがそこそこ入ってくるのがおいしい所。

恭介さんとの海事終了後暫く安全海域化しているカリブで海事を上げようと思っていたのですが、戦闘副官のニーナが相手の戦力が強いから一度試戦闘すべきと の事だったので戦闘を挑んだところ・・・相手の砲撃で大変な事に。
戦闘副官:ニーナ>船長!追加帆に装甲板、砲が大半壊れました!予備帆も救命浮き輪も在庫が2桁台です!
宮猫>投錨機雷の大量使用と白兵の使用を許可します。
普段投錨機雷は火力が通常の機雷の半分しかないので普段は足止め用に使用している機雷ですが、残っている砲も耐久が危険な状態なので躊躇無くばら撒きま す。
白兵は1VS複数だと1戦終えても別の船との白兵連戦になりやすいので基本は避けていましたがそうも言ってられない。
戦闘副官:ニー ナ>船長、この際テリトリー外延部を使った卑怯な手も使わないと危険です。
宮猫>だけどそれはぁ・・・
戦闘副官:ニー ナ>この際勝てれば良いのです勝てれば。このまま だと砲が壊れて撤退するか囲まれて拿捕or撃沈されるかの2択しかありません!
宮 猫>うぐぅ・・・でぁ実行にゅ・・・
船をZ型に動かして機雷を拡散させ徐々に外周へ向かった所、敵艦隊はその機雷の一段に 見事に引っかかる!
戦闘副官:ニー ナ>船長敵艦の大半が機雷で足止めされました!各個撃破します!
宮猫>残った船尾砲も全てうてぃ!
船首クリティカルを食らい撃沈する敵艦2隻。そして僚艦に阻ま れて身動きの取れない1隻を拿捕。急速に近づいてきた旗艦は船尾砲のクリティカルと機雷によりほぼ足止め状態に。
宮猫>うちの船の機雷は普通の機雷だと思うと火傷するにゃぁ!
戦闘副官:ニーナ>残存砲はヴォルカン砲(火炎砲)2セット28門 のみです。船首クリでないと装甲に阻まれる可能性があります!
宮猫>機雷と船尾を 使って足止めさせ、その瞬間に急旋回で船首クリを狙いましょうってあれ?
戦闘副官:ニーナ>火炎砲による火災と機雷源への突入で敵旗艦撃沈 しました・・・。
火災で敵旗艦は撃沈。結局多大な損害を受けた物の当船はヴェラクル スへ入港した。
宮猫>もう正直 損害が多いのでカリブは嫌いにゃ!

次の船は海事50レベルから乗れるので残りは1レベルなんですがやはり邪魔は入るようで・・・
戦闘を指示しつつ戦闘海域外を監視していた所、外部に不審な動きをするガレー系の船を視認。
宮猫>全砲門の一斉射中止!14門ずつのバラ撃ちへ! 操舵はセイロンへ向けて!
船員>ですが敵船の方向的にクリティカルの可能性が高いですが・・・
宮猫>この状況のクリティカルなら沈まない、それよりも戦闘を出来るだけ引き伸ばしてセイロ ン前まで行くの!
その後無事に入港⇒ほとぼりが冷めた頃再出航。
数艦隊撃破後、シルバーから後方に挙動不振なガレー系の船が居ると報 告を受ける。
セイロンは不審船の向こう側・・・このオンボロ船(商用武装キャラック)では負けが見えている・・・どうする?
その時戦闘副官のニーナがそっとアイテムを取り出してくれたので素直にそれを使う事に。
天馬の羽根発動!
セイロンにひとっ飛び!
戦闘副官:ニーナ>PKの前で使うのは快感ですね♪
宮猫>まったくそうだにゃ~♪
そんな所に商会の衛星通信で恭介さんの海事をお手伝いをする事になったのでインド⇒カリブへ。
セイロン⇒ペルナンプコまで約45日。
軽クリッパーのおかげで途中海域も無寄港で高速に移動が行えました。
これだけクルクル商大キャラックも回ってくれれば・・・。
実は宮猫・・・カリブで海事した事は数える程しかないんです。オスマン入り口の敵の後は黒海内部⇒紅海⇒インド海域という流れだったのでカリブで海事をし た事がないのですよね・・・。
恭介さんとは艦隊機能のメンターを使用してレベルを下げて戦いましたがそこそこ入ってくるのがおいしい所。
恭介さんとの海事終了後暫く安全海域化しているカリブで海事を上げようと思っていたのですが、戦闘副官のニーナが相手の戦力が強いから一度試戦闘すべきと の事だったので戦闘を挑んだところ・・・相手の砲撃で大変な事に。
戦闘副官:ニーナ>船長!追加帆に装甲板、砲が大半壊れました!予備帆も救命浮き輪も在庫が2桁台です!
宮猫>投錨機雷の大量使用と白兵の使用を許可します。
普段投錨機雷は火力が通常の機雷の半分しかないので普段は足止め用に使用している機雷ですが、残っている砲も耐久が危険な状態なので躊躇無くばら撒きま す。
白兵は1VS複数だと1戦終えても別の船との白兵連戦になりやすいので基本は避けていましたがそうも言ってられない。
戦闘副官:ニー ナ>船長、この際テリトリー外延部を使った卑怯な手も使わないと危険です。
宮猫>だけどそれはぁ・・・
戦闘副官:ニー ナ>この際勝てれば良いのです勝てれば。このまま だと砲が壊れて撤退するか囲まれて拿捕or撃沈されるかの2択しかありません!
宮 猫>うぐぅ・・・でぁ実行にゅ・・・
船をZ型に動かして機雷を拡散させ徐々に外周へ向かった所、敵艦隊はその機雷の一段に 見事に引っかかる!
戦闘副官:ニー ナ>船長敵艦の大半が機雷で足止めされました!各個撃破します!
宮猫>残った船尾砲も全てうてぃ!
船首クリティカルを食らい撃沈する敵艦2隻。そして僚艦に阻ま れて身動きの取れない1隻を拿捕。急速に近づいてきた旗艦は船尾砲のクリティカルと機雷によりほぼ足止め状態に。
宮猫>うちの船の機雷は普通の機雷だと思うと火傷するにゃぁ!
戦闘副官:ニーナ>残存砲はヴォルカン砲(火炎砲)2セット28門 のみです。船首クリでないと装甲に阻まれる可能性があります!
宮猫>機雷と船尾を 使って足止めさせ、その瞬間に急旋回で船首クリを狙いましょうってあれ?
戦闘副官:ニーナ>火炎砲による火災と機雷源への突入で敵旗艦撃沈 しました・・・。
火災で敵旗艦は撃沈。結局多大な損害を受けた物の当船はヴェラクル スへ入港した。
宮猫>もう正直 損害が多いのでカリブは嫌いにゃ!
PR
この記事にコメントする
無題
猫さん何かに目覚めた@@
キャラ生きてるというか
なんか楽しいですなぁ。
副官の人間性もこれから色々見れそうで
楽しみ~♪
キャラ生きてるというか
なんか楽しいですなぁ。
副官の人間性もこれから色々見れそうで
楽しみ~♪
Re:無題
何かのスイッチが切り替わりました(w)
実はキャラクターの構想に時間がかかって1週分位掲載遅れてます。
ただ、どうしても書く時間が少ないのである程度集約して書いてゆくしかないかなぁ・・・と思ってます。
実はキャラクターの構想に時間がかかって1週分位掲載遅れてます。
ただ、どうしても書く時間が少ないのである程度集約して書いてゆくしかないかなぁ・・・と思ってます。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/02)
(04/04)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宮猫
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析